【優先順位のつけ方】

A さん
潤弥さん、忙しい人は何からやったらいいんでしょうか?
B さん
え?そりゃ、やりたいことからでしょ。
A さん
忙しいんですよ?
B さん
そうだよ

優先順位をつけるためにまずは分ける

毎日、生活の中で、
「やること」
「やらなくてはいけないこと」
「やりたいこと」
などたくさんありますよね。
どうやって優先順位をつけてやっていったら良いでしょうか?

まずは自分のやることを分けてみる。

具体的に人生は4つのことに分けられるよ。

緊急で重要
 病気や事故、締め切りのある仕事。
外的な要因に左右される。

緊急じゃないけど重要
 人生を豊かにする事項。
家族とか健康とかお金の使い方とか。

緊急で重要じゃない
電話とか付き合いとか

緊急じゃなくて重要でもない
 テレビとかゲームとか。

A さん
分けてみるんですね!
B さん
そうだよ

僕が優先順位を上げているもの

僕はシンプルに

「②緊急じゃないけど重要なこと」

を意識して動いてるいる。
それは自分の人生を豊かにするのは
「緊急じゃないけど重要なことだ」
と思っているから。

この緊急じゃなくて重要なことには、
いつかやりたいと思っていることとか、
やりがいがあるとか。

やらずに後悔したくないこととか、
こんなことも入ってると思っている。

具体的にいえば、

親孝行したいと思ってるとか、
いつかニューヨークのタイムズスクエアに行きたいとか。

自分の人生にとって重要なことってありますよね?

これらは緊急ではないけど、
自分の人生って考えたら、
重要なことだよね?

いつか世界一周したいとか。

こういうことを意識的に優先順位の上にあげている。

優先順位を決めるために「やめるべきこと」

緊急ではなくて重要でもないということ、

例えばスマホ、ゲームとかダラダラ電話とか。
こういうのって自分の人生において重要でもないよね?

だから僕は人生を命って考えた場合、
命は有限だから、
重要でもなくて緊急でもないことに時間を割くのは勿体無くない?

A さん
やらなきゃいけないことはどう考えますか?
B さん
やらなきゃいけないことは優先順位とかじゃなくやることでしょ。

生活していると、
緊急で重要なことが優先されてしまう。
それは当たり前。

緊急で重要なことは優先順位も何もなくて、
やらなきゃいかんよね。

例えば、病気とか事故とか、
締め切りがある仕事とか、
そういうのは優先順位ではなくて、
やらなくちゃダメなことなんだから、
意識しなくてもやらないとダメだよね。

例えば、
布団を干していて雨が降ってきた。
それを後回しにしたら、
ベチャベチャになっちゃうよね?
そういう緊急なことって外的な要因だから、
自分でコントロールできなくないですか?

だからね、
緊急じゃないけど重要なことは人生を豊かにする

家族でご飯を食べに行く時間とか。
とっても大切なことだけれど、
緊急で重要なことに振り回されて
忙殺されることがほとんどなんじゃないかな?

緊急じゃないけど重要なことって、
近所の井戸端会議とか
会社の帰り道に上司から誘われた飲み会とか。
そういうものは断る。

だから優先順位をつけるとしたら、
緊急じゃないけど重要なことを意識するってことかな。

あとは、
緊急でもなくて重要でもないことをやめることを意識する。

本当にやりたいことを優先順位の上にあげる!

もう少しわかりやすい言葉で言うと、
本当にやりたいことを優先順位の上に上げていく

後悔したくないことを優先順位の上に上げていく。

例えば、
これをやらずに死んだら嫌だと思うものとか。
誰にでもあるでしょ?
自分の人生を意識すれば。

意識しないと自分のやらなきゃいけないことに
忙殺されてしまうから。
だからちゃんと意識しないとダメだよね。

いつかやりたいと思っていることを上に上げてくる。

A さん
いつかやりたいと思うことが優先順位に上がるんですね!
B さん
そう。
A さん
どのくらいの「やりたい」こと?
A さん
いつかやりたいってたくさんあるでしょ?
B さん
その場でやりたいじゃなくって、自分としっかり向き合ってやりたいと思うことが大事だと思ってるよ。

優先順位にあげる「いつかやりたいこと」の選び方

いつか行きたいと思っている場所、
例えば
パリのエッフェル塔が気になって、
気になって、
気になって仕方ないというようなことかな。

「あなたの余命は3ヶ月です」

って言われたときにあなたは何をしますか?
っていうことかな。

こう考えたときに思いついたものが優先順位に上がるかな。

A さん
深い!あなたの余命3ヶ月なら何をするか?
B さん
うん。あと3ヶ月という時間を何に使うか?ってこと。

例えば家族と過ごすっていう人もいるよね。
残りの時間が少ないのなら。

だったとしたら、
家族と一緒に過ごすということが、
その人にとっては重要なことだっていうことだよね。

仕事が忙しい、仕事が忙しいと言っているうちに
人生が終わる可能性がある。

だったら、その仕事を辞めるか、
その仕事を減らしてでも
家族と過ごす時間を増やすってことだよね。

余命が3ヶ月だって言われているのに
「仕事が忙しい」なんで言わないでしょ?

仕事を辞めるっていうのは
極端な方法かもしれないけど、
仕事を減らしてでも
家族と一緒に過ごす時間を増やす
っていうことを決めるとか。

あるいは定期的に家族との時間を作るとか、
仕事は辞めて
ライフスタイルを変えていくって決めるのか。
その辺をしっかり決めていくことだよね。

優先順位を持つためにやるべきこと

A さん
意識的に決めないと変わらないですよね。
B さん
そうでしょ?

僕が大事にしていることは意識していることと、
決めることを大事にしているかな。
僕だったらね。

いつか田舎に移住したい。
その「いつか」って曖昧でしょ?

だから、2年後の今日とかって決めてしまう。

じゃあ、
なんでそんな大雑把に決めるかって言ったら、
細かい日程なんて、
今の段階で決められないから、
ざっくり決めるってこと。

そうすると2年後までに準備をし始める。
全てが残りの2年間が2年後の移住に向けて動き出す。

ここで決めてなかったら、
動き出せないでしょ?
今は忙しいから無理とかってなっちゃうからね。

ついでに費用もざっくり決めてしまう。
あとで微調整はしてもいいと思うけど。
ざっくりでもいいけど決めたら動きが変わってくる。

「いつか」って思っているうちは、
テレビを買ったり、
車のホイールを買い替えてみたりとか
浪費が進むけど、
2年後の今日に田舎に移住って決めると、
お金の使い方がそこに向かうでしょ?

お金を使うときの判断基準が、
「これはいる、これは無駄」ってね。

お金を使うのに、
短絡的な欲求ではなくて、
2年後の移住のために
お金を貯めることを意識できる。

だから、
テレビなんか見れるから買い替えなくてもとか。
そんなお金があるんだったら、
そのお金を視察のお金に使おうとかね。

そう思うようになるよね。

だから優先順位をつけるとしたら、
やらずに死んだら後悔することを上にあげる

そして決めるってこと。

A さん
やらずに死んだら後悔することかあ。意識します!
B さん
そう。意識するだけじゃなくて決めてね!
A さん
優先順位のお話、次週に続くよ!
B さん
お楽しみに!

 

 

■あなたのやりたいが実現する!「やったらええやん道場」
待望のオンライン道場始まりました!プレなので今回だけの特別価格ですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kachiiku.com/doujyou_pre-3/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です