山崎潤弥さん、「普通」って何ですか?part3
「普通」から変わりたければ、違う価値観に出会うこと!
僕はノビーと一緒に世界一周に行ったでしょ。
ノビーとは考え方とか価値観が違うから、
ノビーの意思決定に従うと想像でいない未来がやってくるよね。
だからとって面白かった。
これは本当にそう。
女性との付き合いもそうだね。
自分と似たような子と付き合うのも楽しいけれど、
自分と違うタイプの子とデートをすると、
違う楽しさがあるよね。
新しい世界を連れてきてくれるから。
だから自分と違う人とたくさん合えばいいんじゃないかな。
本やブログを読むということも、
その人に会っていることになるから、会う事が大事。
会うと考え方や価値観が違うことに触れるから、
変わっていく可能性があるよね。
そういう意味では何でも一人でやらずに、
いつも自分に小さな変化をもたらしてくれる人に
会うのもいいよね。
だから人に会うって大事だよね。
「普通」が嫌なら「理想の人」と一緒にいる
「自分が普通だな」とか
「普通は嫌だな」と思うのであれば、
自分がなりたいと思う人、
自分がやりたいと思っていることをすでにやっている人と一緒にいればいい。
例えば、僕とかね(笑)
学校に行くと言われたら、
「何で学校に行くの?行かなくてもいいんじゃない?」
って言われたら、最初は困る。
だけど毎日言われたら、
流石に遊びに行こうぜと言われた時に
ベイビーステップで初めて学校を休むことになるでしょ?
そうしたらこっちの方が楽しいと思う反面、
先生に怒られないかなという構図が出てくる。
それで意外に怒られなかったとすると、
新しい世界がやってきて、
3年経つくらいには「山崎潤弥」になっているよね(笑)
「出会いの質を変えること!!」
学校の帰りってつまらないでしょ?
だから、知らない道に入って帰っていた。
通学路じゃなくてね。
そうすると、
こんなところにこんなお店があるんだなとかわかる。
小さい頃から「つまらない事」が嫌だった。
つまり「ルーティン」は嫌いなの。
あとは全力で漕いだら、
家まで何分で帰れるかを自分なりに一人で測っていたり、
電柱が何本あるか数えて帰ってみたり、
色々やっていたよ。
子育てで、「普通」の子供にしないためのポイント
子どもは見たものや経験したものが「夢」になって行く。
もし「親」しかみていなかったら
「親」みたいにしかなれない。
けれど「こんなお母さんいるんだな」とか
「こんな食べ物あるんだな」とかなると、
これ、世界が広がる瞬間になる。
だからたくさん経験をさせてあげるといいんじゃないかな。
どういう「普通」から抜け出したいのか?
普通から抜け出すというよりも、
以前も話した普通の視点に戻ると、
普通には「他者視点」と「自己視点」があって、
自分では普通なんだけど、
他人から見たら普通でないこともあるでしょ?
僕は嫌なことをやらないというのは
僕にとっては当たり前のことだけど、
人にとっては普通ではないと思っていたりする。
だからどちらを抜け出すか?
ということが大事。
自分の中の普通を壊して行くのだったら、
いろんな経験や体験をすることが大事。
他人から見られる普通を変えて行きたかったら、
居場所を変えたらいいだけだね。
だってアメリカに行って、
靴を脱いで家に上がっていたら
「何で靴を脱いだの?」って言われたとする。
そうしたら
「日本だと脱ぐのでそういうものだと思っていました」
となるでしょ?
これは努力ではなくて居場所が変わっただけ。
「普通」から抜け出すには結局「経験」が重要!
だから、
自分の内観の中の自分を変えて行くのと、
他人から見た普通を変えて行くのは別の問題。
そういう意味では、
たくさんの経験を積むことが大事だよね。
自分のやっていることも
実はすごいことなんだと気づけるのも
アメリカに行ったからということになるでしょ?
あとは日本にいると
他人に迷惑をかけないのが普通だけれど、
違う国だと違う。
インドだと、ゴミは下にポイ捨てする。
それは清掃員の仕事を奪わないためだけど、
日本ではそういう迷惑をかけない文化だから、
そもそもそういう仕事は生まれない。
だからたくさんの経験をして
変化に強くなることが一番重要なんじゃないかな。
■あなたのやりたいが実現する!「やったらええやん道場」
待望のオンライン道場始まりました!プレなので今回だけの特別価格ですよ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.kachiiku.com/doujyou_pre-3/