<続>子どものおこづかいってどうしてる?問題

けいこ
前回、山崎家では子どものおこづかいを自力で稼ぐ方法を教えていて、お子様がメルカリに挑戦していると言うお話でしたが具体的にどんな感じで進めているのか教えてください。
山崎潤弥
はーい。子どもに色々情報送った中でメルカリをやってみたいということだったからね。商売の基本を教えてあげながら進めているよ。
 

とうじん

商売の基本!ちなみにメルカリで何を売っているんですか?

山崎潤弥

今はまず、僕の不要品を売っていいよと言っている。

仕入れ0で提供するから、売れたら5割をおこづかいにしていいと言ってるよ。仕入れ0ってすごいことじゃん。

10,000円でもし売れたら、メルカリの手数料に10%、残りの利益の半分が手に入る。

なるべく高く売るためにはどうしたら良いかとか考えるよね。

とうじん

そうやって商売についても教えているということですね。

山崎潤弥

うん、自分たちに意欲があるから自ら工夫するようになるよね。

僕も新品を捨てるのは勿体無いと思っていて、

自分で売るのは面倒だけど、不要品がなくなればスペースが空いて嬉しい。

これってお父さんの役に立っているよね?

誰かの役たつ、悩み解決をすることが商売の基本だからね。

考え方も含めて教えているよ。

けいこ
商売の考え方も学べて素晴らしいですね。
山崎潤弥

子どもたちには、生きた勉強をして欲しいなと思うよね。

時代が変わっても変わらないこと

時代が変わって、デバイスが変わっても

商売の基本は”人の悩み解決であること、人から感謝されること”

そういった根本的なことは変わらないから、まずは考え方から教える。

メルカリは、昔はヤフオクだったし、もっと前はリサイクルショップだったよね。

時代とともに手法は変わるけど、不要品をどうにかしたいという

人の悩み解決をしていることは変わらないよね。

こんな風に教えながら、あとは本人たちが色々工夫してやってるよ。

写真の撮り方はこんな風がいいとか、文章はこんな風がいいとか。

あとは、だいたいどんな金額の取引があったのかをみたりしている。

とうじん
すごい。自分たちで工夫したりして良いですね。ちなみに自宅の不要品が売り終わったら?
山崎潤弥
次はおばあちゃん家の不要品を片付けさせたり、不要品売って欲しい人がいたら紹介してあげてもいいよね。あとは、こんなのが売れる!って言うのがあったら息子の指示通りのものをお父さんの人脈を使って仕入れてきてあげるから、仕入れるための売上金を貯めたらいいと伝えてるよ。
 

 

けいこ
おー!本当に商売だ。
山崎潤弥
世の中の定額のおこづかいをもらう場合はいかに無駄なものに使わないかなどの”やりくり”が身につくけど、商売をするという場合は考え方が根本的に違うよね。どんな風にしたら高く売れるかな?とか、まずは売るものを仕入れるために先にお金を使わなきゃいけないしね。仕入れルートの確保のために接待が必要になるかもしれないしさ。
とうじん

勤めて働くのと、自分で商売するのも全く考え方が変わりますもんね。

山崎潤弥
とにかくお父さんは全力でサポートするから、色々やってみろと教えているかな。このあとはしばらく経過観察だね。
とうじん

ちなみに、うちの娘は今小1なのですが、今特におこづかいと言う制度は取っていなくて、でも欲しいものは沢山あるから何か商売的なの教えられないかな?と思っていました。

山崎潤弥
小学校1年生なら、一緒に工夫しながらやってみたり、1年生で習っている算数を活かしながら考え方を教えていってあげたらいいかもね?

例えば、スーパーにいるときに仕入れや利益の話を1年生でもわかるように話すとかね。

とうじん

なるほど、日々の何気ないところに勉強のチャンスは山ほどありますね。

まずは欲求が大事

山崎潤弥
僕は子どもの欲求をとても大事に思っているんだよね。

知ってみたい、やってみたいと思ったときに教えてあげる。

そこで「あなたはまだ子どもなんだから早い」なんて言っちゃったらせっかく興味を持ったのにもったいないよね?やる気なくなるよ。

とうじん

教えるの面倒だとつい言ってしまいがちだったり、お金のことには触れない文化もありますしね。

山崎潤弥
興味がないと何も覚えないわけだし、興味を持った時がチャンス。もっと言えば学びたいという欲求を喚起するのが親の役目。

けいこ
私も興味ないことは全部右から左に抜けてくもんなぁ。子どもも一緒ですよね。
山崎潤弥
興味を持ってしまえば、全ての学びが楽しいよね。例えばそうやったらもっと利益が出せるかな?ラッピングしてみたらどうかな?こんなサービスつけてみたらどうかな?創意工夫も楽しくなる。
けいこ
自分で色々考えるようになりますね
山崎潤弥
自分で意思決定して、自分で考えていくことがとっても大事。でもその前に”考え方”だけはしっかり教えているね。その上で子どもたちに考えさせているかな。”考え方”を理解して考えることが大事だよね。

けいこ
そうか。日々の育児の参考になります。山崎流子育ての考え方もっと知りたい。

山崎潤弥
僕は人をやる気にさせることは得意だからね。子育てでも、普段の人間関係でもそこは意識してるよ。
とうじん

それ、得意になりたい…。次回そこを詳しく聞きたいです!

山崎潤弥
了解!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です