「やりたいことやったらええやん」だけど、やりたくないことでも「希望」があればええやん
潤弥さん、前回までの話を聞いて思い出したことがあります。
僕、(僕の母や娘もですが)
お祭りとかでくじ引きすると、
1等とか2等とか、普通に当たるんですよ。
当たる当たる。この前も当ててた。(先日のこと)
あはは、ええやん。
当たると思ってるから、当たっちゃうんですよ。
(話の次元が変わって来てるけど…w)
当たると思ってる人はくじを引くもんね。
当たらないと思ってる人はくじ引かないよね。
そうなんですよね。
私はくじなんて当たらないと思っていたから、
お金を捨てるようなイメージでした。
そうそう!
それに、くじってリスクでしょ?
外れたら、払った以上に損するんだから。
人生は何でもリスクを取れるかどうかだと思う。
例えば、
自分が東大に行ける頭があると思ってる人はリスクが取れるじゃん。
塾代や勉強の時間を支払えるよね?
でも、自分は無理と思ってる人は、塾代も勉強する時間も支払えないよね。
自分はできると思ってるかどうかだと思うんだよね。
出来ると思っている人はリスクが取れる
結局全てはリスクでしょ?
やったけど無駄だった、買ったけど無駄だった。
それをみんな嫌うんでしょ?
当たると思ってなかったけど宝くじ買ったっていう人いるけど、それは嘘だよね?
0.001ミクロンでも当たると思ってるから買うんだよね?
できると思ってる人はリスクが取れる。
自分はできないって思ってる人はリスクを取れないから、お金を貯めるんでしょ?
僕は、お金の価値より、時間の価値の方が高いと思ってるし、
もっと言うと、「お金なんか貯めてもリスクヘッジになってないよ」と思ってる。
だって、お金をコツコツ貯めたって、吹き飛ぶ時って一瞬で吹き飛ぶもん。
時間を快適に過ごしたいから、お金持ちほどやりたくないことを他人に頼んでるよね?
ふむふむ
お金は無限だけど、時間は有限だよ?
ゲームだって課金したら早く進むでしょ?
秦の始皇帝だって、永遠の命が欲しかったんでしょ?
時の権力者はみんな永遠の命や若さを欲しがる。
最後にたどり着くところは、若さや時間が欲しいんだよね。
お金より時間の価値が高いってことでしょ?
やりたくないことに、人生の時間を使っている場合じゃないですね。
不安解消の為にやりたくないことをやるな
”やりたくないことをやるな”と言ってるんじゃなくて、
やりたくないことがどんな未来を作るのか認識しなきゃいけない。
やりたくないことを不安解消の為にやるんじゃなくて、
やった先に希望があるかどうかが大事。
例えば僕なら、この前、suicaと新幹線のエクスプレスカードをiphoneに入れた。
めっちゃ面倒で大変だったけど、
それをやったことによって、その後とても便利になった。
やりたくないことも、理想の未来に向かっているなら良いよね。
例えば僕は、来年離島に移住しようと思ってるけど、
親としての子育ての責任を放棄して、1人で移住しちゃったとかはダメだよね?
誰かの迷惑の上に、自分の欲求を通すのはよくないよね。
そうですね(汗)
”やりたいことをやる資格”は大事だと思ってるよ。
無謀はダメだよね。
肝に命じます(汗)
話を戻すと、出来ると思う人はリスクが取れる。
人生はリスクを取れるかどうかで変わってくるってことですよね?
うんうん。
できる!と思える人はリスクが取れるよね。
だから「出来る」と思う心を育てることがとっても大事。
まとめ
☑️できると思ってる人はリスクを取れる
☑️お金を貯めてもリスクヘッジになっていない
☑️お金より時間の価値が高い
☑️未来に希望があるかどうかが大事