親の言うことは聞かなくて良い!?夢を叶えるマインドが育つ”子育て”とは?
今回のブログの内容は動画でも見れます!
コロナで大変な状況が続いています。
今日現在(2020/5/2)緊急事態宣言が延長されるかどうか…。
おそらくされるであろうという状況で、
学校も休校が続く中、
我が家の場合は3人、保育園も幼稚園も小学校も行けず、
妻(けいこ)は子どもとずっと3人といて、
本気で喧嘩したりw
大変そうやなw
いやぁ、もう終わりにしたいw
コロナだからではないんですが、
親が子どもに接する時間が増えている昨今ですので、
「夢を叶えられる子どもに育つ子育て」
親としてどんな心構えが必要か、
潤弥さんはどんな風に考えているのか、
聞いてみたいなと思いまして。
わぁ。僕はどう考えているかというとね…。
”夢を叶える”とか”成功”とか
親って、みんな子どもが心配やんか。
その心配って、”思ったような未来にならない”ってことに対して心配しているわけだよね?
そ、そうかな?(心配の源泉を掘り起こし中)
でも、親の言うことを聞く子どもなんて気持ち悪いと思ってて…
(なんと!!)
だって、親の考える「良い子」の型にはまっているっていうことやんか。
でも、これからの時代なんてどんな時代がくるかなんてわからないわけでしょ?
答えがないよね。
そうですよね(汗)
サラリーマンなんて考え方なんて明治時代以降にできた考え方だし、
これからどんなライフスタイルで、
どんな働き方するかなんてわからないのに、
親の想像できる、
自分の言うことを聞く子どもなんて気持ち悪いと思っている。
なるほどーーーー
大事なことは、
「自分はやりたいことは出来るんだ」という気持ちに育てることだけ考えているかな。
ほーーー
自分と他人を信じるチカラ
自分が出来ると思うことはやるし、
出来ないと思うことはやらないじゃない?人って。
夢を叶える為には、
自分とか、周りの人とかを
信じるチカラが大切じゃない?
そうですね。
宝くじだって、絶対に当たらないと思って買う人はいないじゃん?
どこかで当たるかもと思って買うわけだから。
笑
具体的に言うと
夢を叶える子どもを育てるって意味でいうと、
子どもは何に興味があるのかなっていうのを観察している。
夢=やりたいことと定義しているからね。
例えばゲームだったら、どんなゲームが面白いのかを知るよね。
友達と対戦出来るのが面白いのか、
バージョンアップできるのが面白いのかとか、人によって違うと思うから、
何が楽しいのか聞くかな。
ふむふむ
あとは「できる」って思うことが大事だから、
絶対否定しないことかな。
否定しない!!
例えば子どもが全く勉強しないとしたら
わかりやすく言うと
一般的に、”勉強しない”ということに怒るわけやんか?
うちの長男はね、
全く勉強しない。
本当に全くしない。
でもそれってすごくない?
すごいですね(笑)
だってさ、しないってことは、
友達から勉強が劣っていくとか、
先生に怒られるとか、
勉強しなかったら、将来良い就職先に勤められないとか
そういう不安がないから、勉強しないわけでしょ?
確かに 笑
僕はどう見ているかというと、
「ここまでやらんってすごいな」と思っているの。
どう見るかだよね。
どう見るか!
ということで、息子に聞いたんだよね。
「本当にやらんなと。
友達に勝ちたいとか、モテたいとかないの?」
って聞いたら、
「ない」って。
自分は心配性の子供だったから、「将来心配にならないのか」って聞いたら
「それがねー、不思議なことに全然ならないんだよね。
どうにかなるって思ってるんだよね」
って言った。
(大物…)
”やらない”ということが“いけない”というのは、
自分の思考なんだよね。
自分の生きてきた経験とか。
見方を変えれば、メンタル強いなって思うしね。
(そうだよなぁ 汗)
逆に次男は、この塾に入りたいと自分で見つけてきて入ったの。
オンラインの授業があるんだけど、この前キャンプ中にも
オンラインで受講してたんだよね。
僕だったら、キャンプ楽しいからもういいやとかなりそうなもんなのに、
よくそんな切り替えができるなと思った。
“えらいな”って思うわけ。
自分の思う“偉い”を押し付けるんじゃなくて、
自分の出来ないことを“偉い”とか”すごい”って思ってる感じかな。
僕は親だけど、テクニックでやっているわけじゃなくて、
本当にすごいと思っている。
だって僕には出来ないから。
すごいという愛情を注いでいるから
「僕はできる」という芽が出ると思わない?
僕はそう思っているよ。
夢中なものを見つけて欲しい
勉強しているから大丈夫とか、成績が良いから心配ないとかそんなことない。
成功しても自殺する人もいるし、成績悪くても幸せになる人は沢山いるわけだから、
僕は全然気にしていないかな。
ふーーーむ!気にしない!!
夢を叶える=やりたいことをやると置き換えると、
勉強ができるっていうのは技術の問題だよね。
夢を叶える人って、
才能とか技術があったんじゃなくて、
情熱を注ぎ続けた人だよね。確実に。
確実にそうですね。
続けること、諦めないことが大事だと思っていて、
やりたいことっていうのは好きなことだから打ち込めるし、
主体的に頑張れると思うんだよね。
だから僕はやりたいこと見つけて打ち込んでくれたら幸せだろうなって思う。
夢中って夢の中って書くんだから、そんな幸せなことってないなって思う。
わかる…
ありもしない安定を追いかけて、
幻想の為に貯蓄して
みんなが結婚してるから結婚してっていう人生よりも、
いつも人に騙されて、結婚もしてないけど、
お金もないけど、やりたいことを追いかけている
っていう方が、よっぽど幸せだと僕は思っているよ。
そうかーーー!!
子どもと喧嘩してる場合じゃないですね。(けいこさん)
はーーい(反省)
まとめ
☑️親のいうことは聞かなくて当たり前
☑️「自分はやりたいと思ったことはできる」という心が育つようにと考える
☑️子どもの興味に関心を持つ
☑️絶対に否定はしない
☑️夢を叶える人は、情熱を注ぎ続けた人
youtubeで山崎潤弥チャンネルはじまりました!
今回のブログの内容は動画でも見れます!
をクリック!!!
“未来の肩書き”で名刺を作る「夢叶名刺」作成講座(オンラインzoom)
2020年5月21日分参加受付中↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓