【子どもに伝えたい】「理想のライフスタイルから人生を設計」する思考を持つために子どもに伝えていること
「理想のライフスタイルから人生を設計する」ということを
潤弥さんはどのようにお子さんにお伝えしているのでしょうか?
そのお話をお伺いしました。
人生を設計しよう
www.facebook.com/groups/kachiikuvillage/
↑こちらのグループに参加するとLIVE配信動画を見ることができます
過去動画もアーカイブ動画で見ることができます。
このブログ及びYouTubeは、LIVE配信動画の一部を抜粋したものです。是非フルバージョンをFacebookグループにてご覧ください。
このブログ内容は動画でも見ることができます
こどもにはどのように伝えているの?
自分の子供に山崎潤弥さんのような理想のライフスタイルから人生設計をするということをどのように教えているのか、どのように伝えているのかっていう事をお伺いしようと思います。
理想ってさ、見たこととか聞いたものから生まれるやんか。
例えばドラえもんみたいになりたいとか。何か映画とかテレビとか見て影響を受けると思うんだけど、単純に子どもが何に興味があるのかっていうのをいつも子供に聞いたりしてただけだよ。
押し付けたりとかはしてないって言うことですよね?
押し付けるんじゃなくて、この子は何に興味があるのかなあという風に。押し付けるどころか、何に興味があるのかなーとかってこっちが知りたいし、どんなことが得意なのかなーとか。あと友達や先生からはどんな風に言われてるのかなーって聞いてるだけ。
学校環境に行くことで、世の中に変に適合しちゃう心配はない?
人とって環境の生き物だっていつも潤弥さんはおっしゃるんですけど
学校っていう環境にいたらみんなが進学していくし当たり前に就職活動していくっていう風なことになってくと思うんですよ。
でも潤弥さんはそれは思考停止だって言うのがあるじゃないですかその辺は子供にはどういう風にお伝えしてるんですか?
まずは全ては手段だっていうことだよね学校に行くのも、就職するのも起業をするのも幸せになるために努力をするわけだよね。
だからお金を持っても幸せにならなければ意味ないし。病人であっても幸せだって思えばそれは成功なわけであって。だから僕は健康だからよかったとかね、病気だから可哀想っていうのって思い込みだと思っとる。だって余計なお世話じゃない?
例えば僕が右手がないとしてさ、健康な人から「右手ないからかわいそうだね」って言われたらさ、不自由ではあるけど可哀想とは思われたくないって言うか。
だから子供がどんなことに興味があるのかはいつも聴いたりとかしてるだけ。あと否定しない。だから幼稚園の頃に次男は将来シロナガスクジラになりたいって言ったから、子供だなぁとかなれるわけないとかそんなんじゃなくて、なんでシロナガスクジラになりたいのかなって興味を持つやんね。
そしたら一番でかくてかっこいいとか言うの。あーなるほどそういうところが素敵なんやなあとか思うよね。好きなんやなあとかって。掘り下げてくっていうかさ。
ライオンじゃなくて何でシロナガスクジラのかなとか、じゃあシロナガスクジラになりたいんやったら水の中で生活しとるわけだから一緒にお風呂で潜って練習一緒にしたりとか。
別にそれをねバカにしとるわけでもなんでもなくて、もしかしたらシロナガスクジラになれるかもわからんじゃん。時代が変わってテクノロジーが進化すれば。だって女の人が男の人に、男の人が女の人に性転換できるのと同じようにさ、シロナガスクジラになれる日だっていつか未来にはやってくるかもわからんじゃんか。
例えばアメリカの女の子はチアリーダーになりたいってチアリーダーが賞賛されるんだけどさ、日本だとそんなことないじゃんか。国によってなりたいとかかっこいいとかっていう自己評価も他者評価も違うわけだからさ。絶対なんてことはないわけでしょ。
だから人に言われてやったことで幸せになることは僕はないと思ってるから。自ら望んで自らやっとれば本人は手に入らなくても嬉しいわけだし、それが手に入るからやるって事は取引きじゃんか。できることやるって言う判断やんね。
でもできることなんて大人になってどんどん増えてくわけであってさそんなちっちゃいうちから自分のできることを制限かけるほうがもったいないしさ。だからできるからやるんじゃなくてやりたいからやるっていう方なのが一番僕は幸せと思う。できそうだからやるじゃなくてやりたいからやるがずっと挑戦しとる人生でしょ。そっちの方がいいと思うけどね。
苦しいこともたくさんあるけどもやりたいことがあるって事が素晴らしいじゃん。
機会を提供する
子供に何か具体的なものを教えるって言うよりは幸せになるのが人生の目的だよってことを教えてたんですか?
教えてはないんだけど、機会を提供してる感じ。例えば一緒に山を登ったり、誕生日にみんなが欲しいって言ってるだけでゲームを買うんじゃなくって、天体望遠鏡を買ったり。そうしたら天体望遠鏡を買いに行くと、そのお店のオーナーがいっぱい教えてくれるわけだよね。
興味の入り口だからさ、どこに興味があるかわからないからこそ機会の提供をたくさんしてあげて。だって僕だって親父とかお袋を見て育ったんだって。親父がやってることって無意識に影響を受けるやんね。まあうちの親父だったら小説とかめっちゃ読んでたし、コーヒーも本格的にサイフォンでコポコポを上から落としとったし。そういうものを見て育ってるわけじゃんね。僕は一人でキャンプ行ったり、世界一周したり日本一周したりするっていうのは、僕が自分のやりたいことをやるっていう世界を
子供に見せてるというよりは見えてるよね。
過去動画もアーカイブ動画で見ることができます。
このブログ及びYouTubeは、LIVE配信動画の一部を抜粋したものです。是非フルバージョンをFacebookグループにてご覧ください。
人生を設計しよう
www.facebook.com/groups/kachiikuvillage/
↑こちらのグループに参加するとLIVE配信動画を見ることができます
過去動画もアーカイブ動画で見ることができます。
このブログ及びYouTubeは、LIVE配信動画の一部を抜粋したものです。是非フルバージョンをFacebookグループにてご覧ください。
このブログ内容は動画でも見ることができます
配るだけでどんどん夢に近づく
夢叶名刺講座のご案内
2021年5月7日(金)
2021年6月16日(水)
2021年7月13日(火)
https://yumekanagakkou.com/yumekana-meishi/
↑こちらクリックで詳細がご覧いただけます