<号外>コロナパニックについて、山崎潤弥に聞いてみました!

けいこ

潤弥さん、

コロナウィルスの影響で、世の中がざわついてますね。

世間は、恐怖でパニックになっている状況だと思いますが、

潤弥さんがどういう風に捉えているか聞きたいです。

とうじん

突然の全国休校だったり、スーパーからものが無くなったり、

パニックになってるよね。

山崎潤弥

うんうん。そうだよね。

 

まず、コロナが問題なんじゃなくて、

自分にとって何がリスクか考えなきゃいけないよね。

とうじん

ふむふむ

山崎潤弥

感染リスクとか致死リスクとか色々あるけれど、

それって一般的なリスクだよね?

世間のリスクじゃなくて、

僕だったら、山崎家にとってのリスクはなんなのかを明確にする。

けいこ

自分にとってのリスクですね。

山崎潤弥

山崎家は若いし、みんな元気だから、

もし感染したとしても致死率は低いよね?

そして、子どもは受験生じゃない。

となると、そんなにリスクはないよね?

 

 

 

どんな弊害が出るのかを明確にする

山崎潤弥

山崎家でいえば、

”感染した時に、どの病院に行くかというのを把握しておく”

くらいじゃないかな?重症化しないためにね。

 

感染するリスクは、インフルエンザと同様あるわけだけど、

高齢じゃないから、致死率は低いしね。

 

僕たちの両親は高齢で、両親が感染した場合のリスクはあるけど、

両親も現役世代じゃないし、

もし感染したら致死率高くなるけど、

死ぬリスクなんて、コロナだけじゃないよね。

だから、そんなに心配してないかな。

けいこ

ふむふむ。

我が家の場合は、高齢の親と同居してるから、

私たちがうつらないように、予防をきちんとしようとかそんな感じですよね。

 

山崎潤弥

それから、うちの経済状況だけど、

僕は勤め人じゃないし、通勤もない。

もともと、リモートワークが中心だったから、変わらないよね。

(このブログもZOOMでインタビューしてるし)

業種がイベント系でもないし、保険系がメインだから売り上げが下がることもない。

共働きでもないから、休校になってもそんなに問題ないかな。

とうじん

素晴らしい!

 

山崎潤弥

あとは、人に迷惑をかけないということを考えると、

うつらない、うつさない

ってことはあるけどね。

 

手洗い、うがい、消毒とか色々あるけど、

コロナウィルスの時だけやって、インフルエンザの時はやらないのかって話だよね。

インフルエンザだって、重症化したら若い子だって死ぬんだよね?

でもインフルエンザのワクチン打たない人が、

消毒液を買い占めてるのは意味がわからないなと思うかな。

けいこ

本当そうですよねw

 

山崎潤弥

僕が総理大臣だったら、日本全体のリスクを考えなきゃいけないけど、

自分のリスクはなんなのかを冷静に把握した方がいいよね。

 

けいこ

なるほど。

こんな時こそ、冷静にですね。

情報を拡散する前に気をつけていること

山崎潤弥

あとは、

今回のコロナウィルスの件はチェーンメールで

ものすごい拡散したことがあったよね?

けいこ

温かいものを飲むやつですよね?

山崎潤弥

僕のところにもあのメールはたくさんきたけど

僕は誰1人にも送られなかったんだよね。

それはあのメールが情報元がなかったんだよね。

〇〇大学〇〇とかさ、個人名も書いてないし、発信元が明らかじゃないよね?

僕は情報ソースが明らかじゃないものは拡散しないようにしている。

けいこ

普段から、気をつけてるってことですね。

山崎潤弥

そう。東日本大震災の時もそうだったな。

それと、情報ソースが掲載していたとしても、

さらにググったり、ツイッターとかで確認したりして、

その情報は本当かというの調べてから拡散するようにしてるかな?

間違った情報を拡散することになってしまうかもしれないからね。

その場合、責任取れないからさ。

 

けいこ

教えてあげなきゃ!みたいな。

みんなある意味、善意やってしまってますよね。

山崎潤弥

善意は素晴らしいことなんだけど、

世の中には善意も害をなすこともあるからね。

とうじん

気をつけないと!

山崎潤弥

ティッシュだって、紙がないのがそんな困るかな?

 

けいこ

我が家はちょうどティッシュ切らして、

布切れで子どもの鼻水拭いてますが、

ティッシュより柔らかいです(笑)

 

 

 

山崎潤弥

そうだよね?

鼻水ならタオルでも拭けるし、

うんこだって昔の人みたいに手と水で洗えば良いよね。

水がなくなるだったら、困るけど、紙だからね。

 

僕は拡散する人を否定するわけでも、

ティッシュ買い占める人を否定するわけじゃないけど、

僕はわりかしそんな感じかな。

 

気持ちはわかるけど、冷静に考えたら

自分にどんな弊害があるのかわかるよね?

 

とうじん

本当にそうですね。

今まで経験したことのない事態とか、

得体のしれない恐怖でパニックになっている感じがあるから、

各家庭、自分の家のリスクはなんなのか、今一度考えてみたら良いですね。

 

山崎潤弥

うんうん、こんな時こそだね。

 

まとめ

☑️世間のリスクじゃなくて、自分のリスクを明確にする

☑️情報を拡散する場合は発信元の確認と、正しい情報かの確認を

☑️こんな時こそ、冷静に。

 

お知らせ

自動的に夢が叶う“夢叶名刺”作成講座( 3月、4月開催スケジュール)

詳細・お申し込みはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です